みなさん こんにちは 健康と幸福を促進する作業療法士blueskycarpです😊
僕は作業療法を生業として今年で25年目、四半世紀になります。
僕の目標は最低80歳まで現役で作業療法士としての知識、技術、経験を活かして稼ぎ、社会に貢献することです💪
つまり一生労働です。
そのために必要なものは何か?
それは有形資産(お金、所有物)よりも無形資産です。
無形資産とは
①生産性資源(生産性を高めるスキル)
②活力資産(心身の健康、良好な人間関係)
③変身資産(多様な人脈、変化に開かれた姿勢)
です。
これらには共通する要素があります。
それはいずれも一朝一夕には手に入らないものです。
コツコツ、丁寧に投資をするように積み重ねていくしかありません。
つまり
学び直す、学び続ける習慣
健康を保つための食事習慣と休息(睡眠)と運動習慣
社会的つながりを拡大していくためのマインドセットと行動(情報発信)の習慣
長期、分散、積立投資で構築された習慣、それが無形資産です。
今日もスモールステップでの取り組みを重ねていきます💁♂️
参考図書