こんにちは、blueskycarpです。
22年目の作業療法士、今はプレイングマネジャーです。
臨床と管理の仕事を半々で行なっている日々です。
本日のテーマは管理職はつらいよ
なぜつらいのか?
患者さんの回復、社会参加を支援するための知識や技術を長く磨いてきたのに、それを発揮する機会が管理職になることで少なくなることがつらいのです。(少なくとも僕の職場は)。
組織の中では役職者となり、平たく表現すれば偉くなるわけです。
偉くなればなるほど管理の仕事が増え、臨床で患者さんに直接貢献できる機会が減ってしまいます。
管理の仕事や若いスタッフへの人材育成を通じて、間接的に患者さんの回復、社会参加を促進できると考えることもできます。
でも…
長く磨いてきた知識や技術を直接患者さんに提供して、貢献したい
偉くなっても臨床家でありたい
エゴ、自己満足かもしれませんが…
臨床家であり続けることのできる環境を構築できる生き方を目指しています^_^