こんにちは^_^作業療法士のblueskycarpです^_^
作業療法士は心身の状態、生活環境、生活の仕方を改善・工夫してよりよい生き方を支援する(健康と幸福を促進する)リハビリ専門職です。なお作業療法の定義は以下のリンクを参照ください。
作業療法士は心身の状態を改善することで痛みを緩和する治療を提供するだけでなく、痛みがあっても生活動作がより快適にできるように環境調整や道具を使って生活の仕方の工夫を提案、助言、動作練習を行います。今回は腰痛や股関節の痛みなどで前屈姿勢が難しい方を対象に生活を便利にするグッズの紹介です^_^
①ソックスエイド

SunnyBran ソックスエイド 靴下履きをサポート 椅子に座ったままでも靴下が履ける 靴下補助具 介護 リハビリ
- 出版社/メーカー: SunnyBran
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
靴下を履く為の道具です^_^
②リーチャー
床にあるものを拾う、手が届きにくいものを取る為の道具です^_^
③長柄ブラシ
足先、足裏を洗う為の道具です^_^
身体の痛みを軽減、改善させるためには日常生活の動作の中で極力痛みを生じない姿勢や動きで生活をしていくことが重要となります。痛みを我慢しながらの動作は痛みを悪化させる要因なり痛みを慢性化させてしまいます。上記に挙げた道具は前屈みになる姿勢で行う生活動作を痛みを伴わずに可能にしてくれます。腰痛や股関節などの痛みでお困りの方は是非ご活用ください^_^