今日は日曜日(^^)僕は365日リハの職場のため仕事をしてましたが、本日は休み、明日から仕事の一週間が始まる方も多いのではないでしょうか?
休み明けの仕事、皆さんはどう感じますか?職場に行くのが楽しみ、エネルギー満タンですという方はどのくらいおられるでしょうか?
今から明日からの仕事を考えると憂鬱になっている方もいるかもしれません。
そんな仕事を控えた休日の夕方、当日朝に憂鬱になる現象をサザエさん症候群といいます。
僕は休日の夕方よりも、当日朝に憂鬱、出勤時に虚無感を感じることが多くありました。
今はその原因と対処法を知ったのでそんな日は少なくなりました。
僕の場合、原因は休日の過ごし方でした。
休日は体を休めようとだらだら寝て過ごしたりして不活動にしていたのです。
活動度を落としたことで仕事をしている時の身体のリズムが狂い憂鬱、虚無感を感じていたようです。
今は対処法として休日も一定レベルの活動、つまり午前中1時間のウォーキング、ブログ製作や動画編集、読書、楽器練習(ピアノ、ギター)、料理、買い物、掃除、夕方30分のジョギングをして、仕事の時に近い活動量を保つようにしています。
そうすることで身体のリズムが狂わず、憂鬱や虚無感を感じることが減りました。
ちなみに休日研修会に参加した翌日の出勤は非常に体が軽いことがあるのですが、それも上記と同じ原理だと思っています。
心健やかに、活き活きと仕事に従事するために休日の過ごし方は非常に大切です。