年末、紅白であいみょんを知りました。それからユーチューブであいみょんの楽曲をよく聞くようになりました。とても刺激的な歌詞の世界でありながら、メロディーやコード進行、音楽の雰囲気が40超えたおっさんにも心地よいでのす。とくに「マリーゴールド」、「生きていたんだよな」がお気に入りです。
あいみょんの楽曲の背景には、彼女のお父さんが好きな浜田省吾、吉田拓郎、尾崎豊、小沢健二の影響があると聞きました。
僕は浜田省吾の大ファンなので(ファンクラブに入会しています)、とても共感を覚えます。浜田省吾はヒット曲は少ないですが、ラブソングから人生の応援ソングまで名曲揃いです。小沢健二もよく学生のころ聞いていました。最近復活しましたが、彼の1994年のアルバム「LIFE」は名盤で今でもよく聞きます(ぼくらが旅にでる理由、いちょう並木のセレナーデが特に好きです)。

ON THE ROAD 2011“The Last Weekend"
- アーティスト: 浜田省吾
- 出版社/メーカー: SE
- 発売日: 2012/09/19
- メディア: CD
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- アーティスト: 小沢健二,スチャダラパー,服部隆之
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 1994/08/31
- メディア: CD
- 購入: 11人 クリック: 1,152回
- この商品を含むブログ (747件) を見る
年齢を重ねると、聞く音楽も保守的になりますが、久々に心惹かれるアーティストに出逢いました^_^これからの活躍が楽しみです^_^